BLOG

マッチングアプリ攻略

マッチングアプリでライン交換後にやりとりを続けるポイント!ラインで関係を進展させる方法は?

 

「彼女が欲しいを必ず叶える」プロマッチ運営事務局です。

「プロマッチ」は、マッチングアプリを使って理想の彼女ができるまでを、すべてマンツーマンで徹底的にサポートするサービスです。

プロマッチのサービス詳細はこちら

 

アプリ初心者
アプリ初心者
ライン交換後に相手から返信がこなくなった…
アプリ初心者
アプリ初心者
ライン交換後は、どんなメッセージを送れば進展できる?
アプリ初心者
アプリ初心者
ライン交換した後に会話が盛り上がらない…

 

マッチングアプリでライン交換できたら嬉しいですよね。

しかし、ライン交換後のメッセージが盛り上がらない!と悩んでいる男性は多いんです。

 

アプリ上のメッセージよりも、身近な連絡ツールであるライン。

せっかく交換できたなら、諦めずにアピールしていくべきです!

 

今日の記事では、ライン交換後にするべき行動や盛り上がるメッセージ内容を解説します!

 

ライン交換後は話題が尽きる前にデートの約束をすべき!

今日の記事で一番伝えたいことは、ライン交換後はデートのお誘いをすべきだということ。

 

ライン交換できたことに満足していませんか?

ラインでいつでも誘える…なんて思っていてはいけません!

 

ライン交換を承諾してくれた、ということはメッセージである程度仲良くなれたということ。

女性はあなたに心を開き始めているということです。

 

話題が尽きてしまう前に会う約束を取り付けることを目標にしましょう!

そうすることでダラダラとメッセージのやりとりが続いて、マンネリになることもなくなります。

また、相手からの返信が途切れてしまう心配もなくなるでしょう。

 

会う提案の仕方やタイミングにはコツがあります。

失敗しにくい誘い方がわからないなら、恋愛のプロに相談してみるのもひとつの方法です。

プロマッチの個別相談はこちら

 

ライン交換後に心がけるポイント

ライン交換ができたら、まずは心がけておくことを覚えておいてください。

これらができているだけで、返信率や継続率がぐっと上がります

 

すぐにお礼ラインを送る

 

ラインを交換できたら、すぐにお礼のラインを送ります。

 

アプリ初心者
アプリ初心者
〇〇です。ライン交換してくれてありがとう!これからもよろしくです!

 

など、一言を添えてお礼を伝えてください。

「あなたとラインできるようになってハッピーです」という気持ちをアピールできます

 

ライン交換だけで喜んでくれる男性を、女性はかわいいと思ってくれるはずです。

やりとりが続きやすくなる秘訣です。

 

最初はすぐに返信できるようにする

 

ライン交換後は、相手のラインにすぐに返信ができるようにしましょう。

反応の早さで、ラインでのやりとりを楽しんでいるとアピールできます。

 

自分とのラインを楽しんでくれている、と思うと嬉しくなりますよね。

「あなたに好意を持っている」というアピールにもなるので、デートの誘いもしやすくなるでしょう。

 

ライン交換後にやりとりを続けるコツ

せっかくラインを交換したのに、やりとりが途切れてしまうことは避けたいですよね。

ラインの返信がなくなってしまった場合にも使えるコツを紹介します!

 

日常的にラインを送る

 

ライン交換後は、一日一通メッセージを送るようにしましょう。

毎日短くてもラインをすることで、女性に自分の存在をアピールできます。

 

ライン交換しているのは、あなただけではないかもしれません。

毎日送ることで、他のメッセージに埋もれてしまう心配もなくなります。

 

相手が連絡を取りやすい時間帯に送る

 

相手の生活リズムをある程度、把握しておくことが重要です。

ラインの返信がある時間帯や、返信速度が早い時間帯などを確認してみましょう。

 

その時間帯が連絡が取りやすい時間帯なのだと思います。

なるべく相手が連絡を取りやすい時間帯に送ることで、返信率を上げられます

 

呼び方を変える

 

ライン交換後は、より親密に感じてもらうためにお互いの呼び方を変えましょう。

 

アプリのメッセージでは「〇〇さん」と、さん付けで呼び合うことが多いかと思います。

ライン交換後は、

 

アプリ初心者
アプリ初心者
〇〇って呼んでもいい?僕のことも〇〇って気軽に呼んでください。
アプリ初心者
アプリ初心者
もっと親しくなりたいので、〇〇ちゃんって呼んでも良いですか?

 

という風に、名前やあだ名で呼び合う関係を提案してみましょう。

少し勇気がいりますが、呼び方を変えることで、相手に新鮮さを感じさせられますよ。

 

短文やスタンプのラリー

 

相手のラインの仕方にもよりますが、ラインでは短文やスタンプのみも時にはOKです。

 

忙しくてゆっくり返信できないときに、スタンプを送るなど。

相手の好きなキャラや同じスタンプを使うのも有効ですね!

 

サクサク気軽にやりとりができると、ラインは続きやすいです。

 

また、ラインが返ってこなくなった場合にもスタンプは有効です。

「忙しい?」など、相手を気遣う文字入りのスタンプがあると良いでしょう。

 

ネガティブな発言や話題はしない

 

当たり前ですが、ネガティブな発言や話題はNGです。

 

  • 元彼・元カノの話
  • 傷ついたこと
  • 辛い思い出
  • 政治や宗教の話

 

などは、アプリでもラインでも話題にすべきではありません。

 

筆者の経験上、過去の恋愛で辛かったことを聞かせてくる男性が多かったです。

 

女性の本音(疑)
女性の本音(疑)
そんなこと聞かされても「そうなんですか〜辛いですね」としか言えませんし、楽しくありません。

 

ライン電話を提案してみる

 

ラインは気軽に電話ができるのもメリットですよね。

お互いに時間があるときに、ライン電話を提案してみるのもおすすめです!

 

声を聞いて話をすることで、親近感を与えやすくなります

また、心を開きやすくもなるので、デートのお誘いをしやすくなるのもメリット!

 

ダラダラとメッセージの反対をしない

 

アプリでもラインでも、ダラダラとメッセージのやりとりをするのはNGです。

メッセージやラインは、目標ではなく通過点です。

 

あくまで、目標は会って話をすること

 

ダラダラとやりとりをせずに、ライン電話や会う提案をしていきましょう!

 

マッチングアプリで会うまでのメッセージの流れやタイミングについては、以下の記事で詳しく解説しています。

 

ライン交換後にデートに誘いやすい話題

ラインで盛り上がりやすく、誘いやすい話題を紹介します。

アプリのメッセージである程度、話していることが予測されるため、少し相手に踏み込んだ話題が良いでしょう。

 

休日の使い方

 

休日の過ごし方を聞くことで、何に興味があるのか​​を知ることができます。

お互いの近況を知れるため、距離を縮めやすい話題ですね。

 

アプリ初心者
アプリ初心者
私も休みの日は〇〇をしています。よければ今度一緒にしませんか?

 

など、休日の使い方から誘い方を考えてみるのもおすすめです。

共通点が見つかることも少なくないので、休日の過ごし方の話題から、デートのお誘いをしてみるのも良いでしょう。

 

よく行くお店や場所

 

よく行く場所やお店の話題をするのもおすすめです。

こちらもデートのお誘いに続きやすい話題になります。

 

アプリ初心者
アプリ初心者
〇〇によく行くんですね!じゃあよろしければ今度、〇〇でお会いしませんか?

 

など、相手が出てきやすい場所を知れるため、気軽なデートに誘いやすいでしょう。

 

行ってみたいお店や場所

 

行ってみたいお店や場所を聞いてみるのもおすすめです。

 

アプリ初心者
アプリ初心者
機会があったら〇〇ってご飯屋さんに行ってみたいんですよね。〇〇ちゃんは、近場で行ってみたいお店や場所ってありますか?

 

というふうに聞いてみましょう。

行きたい場所がわかったら、そこに一緒に行ってみませんか?と誘ってみるのも◎!

 

筆者が実際に経験して好印象だったお誘いはこちらです。

 

アプリ初心者
アプリ初心者
甘いものが好きで…〇〇というパフェ屋さんに行ってみたいんですが、女性客ばかりでハードルが高いんですよね。
よかったら付き合ってくれませんか?

 

相手の行きたい場所に誘うのも良いですが、こういったお誘いもおすすめです!

パフェ屋さんやカフェなら、ご飯屋さんほど滞在時間が長くならないので、気軽に行きやすいですよね。

 

女性に聞きました!ライン交換後に返信がなくなる理由

アプリ初心者
アプリ初心者
ライン交換後に女性からの返信が途切れてしまった…

 

という話もよく聞きます。

 

ライン交換まで進展したにもかかわらず、返信がなくなってしまうのはなぜでしょうか?

女性に聞いてみました!

 

勝ちが噛み合わなかった

 

女性の本音(疑)
女性の本音(疑)
ライン交換したあとも、アプリのメッセージと同じような話題で、交換した意味がないと思った。

女性の本音(疑)
女性の本音(疑)
相手からのメッセージの頻度が少なくなったから。

女性の本音(疑)
女性の本音(疑)
やたらとメッセージしてくるようになったから面倒になった。

 

ラインのやりとりが噛み合わなかった、という理由が多かったですね。

ラインでは気を抜いてしまう男性が多いのかもしれません。

アプリよりもプライベート感は強くなりますが、ライン交換だけで安心してはダメです。

 

ライン交換で満足しちゃった

 

女性の本音(疑)
女性の本音(疑)
いつでも連絡できるから〜と思って後回しにしてたら、返信が面倒になった

女性の本音(疑)
女性の本音(疑)
アプリのメッセージと違ってラインは後回しにしがち。

 

ライン交換だけで、満足してくれる女性もそうです。

また、アプリのメッセージと違っていつでも確認・返信ができるために、後回しになってしまうことも

 

ライン交換後も、気を抜かずに返信率の上がる話題を心がけましょう。

 

他の人に誘われた

女性の本音(疑)
女性の本音(疑)
ラインのやりとりは問題なかったけど、他の人に誘われて。その人と親しくなったから返信しなくなった。

女性の本音(疑)
女性の本音(疑)
他にやりとりしてる人と会う約束をしたから、そっちのラインがメインになっちゃった。

 

ライン交換だけで安心していると、他の人に先を越されるかもしれません。

やはり、ライン交換後は会う約束を取り付けることを目標にしましょう。

 

ダラダラとメッセージのラリーをせずに、チャンスがあればお誘いしてください!

 

プロマッチでは、恋愛攻略をメールマガジンで配信しています。

どんな部分に気をつけていれば、女性に好印象を与えられるのか、興味がある方はぜひチェックしてみてください!

メールマガジンの登録はこちら

 

ライン交換後はなるべく早くデートのお誘いをしよう!

 

ライン交換後は、ダラダラとメッセージを続けるべきではありません。

デートのお誘いは勇気がいることです。

しかし、やらないままだといつまでも進展はできません。

 

ライン交換後は、もっと親しくなることを意識した話題をして、積極的にお誘いにつなげていきましょう!

SHAREシェアする

ブログ一覧

PAGE TOP